好きな街は盛岡

今週のお題「好きな街」

好きな街は岩手県にある県庁所在地の「盛岡市」だ。

  • おいしいものがたくさんある
  • 温泉ある
  • スキー場にすぐいける
  • 街の風情よい
  • 新幹線通ってるし、東京からは2時間半くらいでいける
  • たくさんいろいろ思い出ある
  • 帰ってくると楽しく呑んだりあそんだりできる友達もいる
  • 都会に比べてないものは山程あるし、でもそれに変えられないくらいいいものがあるきがする

とかが理由。このサイトに盛岡のいいところたくさん書いてあるので、どうぞ。

moriokasanpo.net

僕は写真が下手

給食

今週のお題「給食」

ずっと前から少食で、小学生の時ももちろん少食でした。小学校高学区年の時に、5品あるうちの1品しか残しちゃダメルールがあったので、1つのものを食べ終えたら、別のものを食べるという食べ方で食べていた。

週に1回出てくるパンはそれだけで楽しみにしていた。でも、パンをどうすれば胃を膨らませないで食べれるのかとかよくわからないことを考えてた。クリームパンが出るときはうれしかった。けど、最後までは食べれないのがかなしい。

カレーの時だけは全部食べれた気がした。カレーは偉大だと小学生ながらに思った。

牛乳は小学校の初めはビン牛乳。いつからか紙パックの牛乳になっていた。あれ何が原因だっけ?なんとなく覚えてるけど、あえて理由は書かない。

飲み物はほぼ100%牛乳なんだけど、ミルメークってすてきアイテムがたまーに出てきててそれがめちゃくちゃすきだった。牛乳に粉を混ぜると、コーヒー牛乳っぽいなって毎日これならいいのにって。ミルメークを最初にいれないで、途中で入れた時には絶望したものだ。

デザートはりんごがけっこう多くて、それは地元がりんごが名産だったりするから。みかんはみかんでも冷凍みかんはなぜかわくわくしたなあ。

そういえば、クリスマスはケーキとか出てきててそれが一番好きなデザートだったかも。

おわり。

いちばんやさしいグロースハックの教本読んだ

めちゃくちゃいい本なので、サービス開発に携わる人読んだらいいと思いました。グロースハックっていうとバズワードっぽくて嫌なんだけど、サービスを育ていく上で必ず必要なもので、それをここまで体系化して事例ありでわかりやすく説明しているのがすごい!!!

iQONってアプリは女性向けだけど、インストールしてみて色々研究してみようと思いました。この本を書いてくれた著者に圧倒的感謝!!!

あと、付録のどんな分析ツール使ってるっていうところもかなり役立つのでよかった。

www.amazon.co.jp

定期的にbundle updateするようにした

最近つくってるサービスの「がんばるぞいクラブ」ってサービスを定期的にbundle updateするようにした。はず。

がんばるぞいクラブ

以下記事を参考にしたらすんなりできました。ありがたや〜🙏

ppworks.hatenablog.jp

「あの会社、この業界の利益の出し方」を読んだ

本屋に寄ったら、新幹線内ですぐに読めそうなので、「あの会社、この業界の利益の出し方」読んでみた。その中でちょっときになるところをまとめてみた。

興味持ったらこちらから買ってください笑

興味もったところ

  • 自動車業界トップのトヨタの営業利益率が10.1%とトップ。あとそれなりに各社営業利益率高くて意外。

  • トイレタリー業界はユニチャームの営業利益率が11.1%とトップ。スケールメリットなくてめも利益率高いのは以前から海外進出進めて海外市場で定着してるから。

  • スポーツ用品業界は日本メーカーだとアシックス一択で、営業利益率は8.6%。その中でシューズの売り上げ割合が約8割なのには納得。

  • 家具業界では、ニトリの営業利率益が高いのは前からだけど、今も15.9%と高い。そして、イケアも12.9%とけっこう高かった。

  • 清涼飲料水業界のコカコーラの営業利益率が21.1%と神がかってる。こちらは商品がコモディティ化してるので、圧倒的な強さを感じる。

医療機器業界は業界全体で営業利益率が高いのにびっくり。オリンパス内視鏡で強いのは知ってたけど、マニーという企業の営業利益率の高さはすごい。投資できるならしたい。

  • 百貨店業界は低い営業利益率ながらもしっかり稼いでるのを知らなかった。

  • コンビニ業界は全体で営業利益率が高めで約10%〜30%。その中でセブンイレブンの1強具合は30.3%でさすが。

  • 中古車販売業界のユーエスエスの営業利益率49.5%に脱帽。投資できるならしたい。

  • 靴・履物業界のABCマートは超優秀。営業利益率、18.8%。

  • 牛丼チェーン業界は低営業利益率すぎて大変そう

  • 居酒屋業界は塚田農場を経営してるエービーカンパニーの営業利益率の高さが6.6%と目立つ。

  • 麺・中華業界はハイデイ日高が11.8%と高い営業利益率

  • カラオケ業界の第一興商は高い営業利益率

  • ゲーム業界はソシャゲでヒットしたガンホーミクシィの二強感がすごい。異常すぎる

  • 警備業界はセコムの営業利益率が14.7%と高い。常在警備から機械警備に素早く移行した結果のこの利益率

  • フィットネス業界はコシダカホールディングス20.5%とかなり高め。シャワーなどの設備費用が小さいためのこの結果

  • 動物園業界は基本的に行政からの補助で成り立っている現状。上野動物園でさえそのようなのでほかもほぼ同様と思われる。旭山動物園は数少ない例外。

  • ROE/ROA視点でもみたかった

感想

業界としての現在の立ち位置をしるのに良かった。業界が価格競争に入ってるところや未来が見えづらいところがなんこかあってつらい戦いしかなさそう。一方、業界でずば抜けて稼いでるところもある。そういうところはそれなりの理由が必ずあるのでそこらへん注目して今度時間があったら(たぶんやらない)まとめてみたい。