2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Railsでプラグイン「devise」を使って、認証機能を実装する。

大抵のWebアプリケーションには認証機能があると思います。そんな一般的な機能の1つである認証機能を簡単に実装するステキなプラグインがありました。「devise」ってやつです。これを使うと、認証機能、パスワード再発行機能、自動ログイン機能、ユーザ登録…

Pythonで日本を扱う方法

最近、ちょっとPythonを使う機会があったのですが、普通に日本語を使うと文字化けします。どうやらファイルの初めに文字コード「utf-8」を使うことを宣言して、使う際にuを使うと文字化けしないようです。 具体的には下のような感じです。 # -*- coding: utf…

Linuxでディレクトリを移動するコマンドとリネームするコマンド

Linuxでディレクトリを移動するコマンド mv 移動したいディレクトリ名 移動先のディレクトリ名 mv i_want_to_move i_want_to_store もし、移動先のディレクトリがない場合はmkdirコマンドでディレクトリを作成してから、移動されるようです。あと、複数のデ…

MacでPythonのバージョンを確認する方法

すごーい簡単です。 python -V これでいけます。

Mac(Lion)にMechanizeをインストールする方法

Rubyでスクレイピングをしようと思い、Rubyのスクレイピングのライブラリとして有名なMechanizeを使うことにします。 今回はインストールする手順を説明したいと思います。Mechanizeを使うにはnokogiriというものが必要です。そして、nokogiriを使うためには…

RailsでControllerを削除する方法

このコマンドを使うと、削除できます。 rails destroy controller コントローラ名

Rails でTwitter-Bootstrapを使う方法

RailsでTwitter-Bootstrapを使う方法はいくつかあると思います。今回は、その中でプラグインを使う方法を紹介します。RailsでTwitter-Bootstrapのプラグインは2,3個あるようです。その中で、seyhunakさんがつくったtwitter-bootstrap-railsというプラグイ…

Rails3.1でlayoutの指定方法

Railsでアクションごとにレイアウトを指定したいときがあると思います。 コントローラに書きます。ここでは、newアクションとcreateアクションに対してのみtestレイアウトを適用します。 layout "test", only: [:new, :create] という上の書き方でうまくいく…

今年、やりたいこと

もう今年が始まって6日が立ちました。若干遅い気もしますが、今年やりたいことをまとめて自分を奮い立たせたいと思いますw Webサービスを公開(重要度◎)、期間は1月までに1つ公開する TOEIC600点取得(重要度◎)、期間は9月中旬か11月中旬のTOEICまで…

Rails3.1でページネーションにkaminariを使ったときにエラーがでた。

Rails3.1でページネーションにkaminariを使ったときに下のようなエラーがでました。 undefined method `num_pages' for #<ActiveRecord::Relation:0x007fa07759a780> 原因はwill_paginate(Railsでpaginationを実装するプラグイン)とkaminariの両方をgemfileに記述していたことが原因みたいでした。gem </activerecord::relation:0x007fa07759a780>…