TOEICのスコアがすこーーーしだけアップした。

11月にTOEICを受けたのですが、結果が返って来ました。結果が返って来たので、振り返りと今後の目標を立てます。11月のTOEICを受けた理由は年内に結果が返って来て振り返りをして、次の年の目標を立てれるからです。

ということで振り返りをしてみたいと思います。今回の記事では、前回のスコアとの比較と今年の学習内容、来年の目標と学習内容の2つのことについて書いてきます。

前回のスコアとの比較と今年の学習内容


約1年前の2011年の9月にTOEICを受けたときのスコアは405点(リスリング→190点、リーディング→215点)というひどいスコアでした。

で今回受けたTOEICのスコアは480点(リスニング→235点、リーディング→245点)でした。
約80点アップを達成しました。そして、四捨五入すればスコアは500点です笑
80点のスコアアップを達成したわけですが、主に次の2つの教材をやりました。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)


瞬間英作文はパート2の途中までしかできてなかったですが、リスニングのパート1はだいぶ聞き取りやすくなりました。
DUO 3.0

DUO 3.0


これが学習の主力でした。ボキャブラリー強化のためにやっていました。すべて完全に覚えられているわけではない状態ですが、それでも効果を発揮しました。これのお陰でのスコアアップだと思っています。

来年の目標と学習内容


今回のTOEICで500点レベルには達成しました。
ところで、私は大学院の修士なのですが、これをみると大学生・院生のTOEICのスコアについてに関して下のリンクに書いてあります。
各大学・企業が学生に求めるTOEIC平均スコアは何点?
これをみると、東大の理系院生の平均点が708点です。東大の院生のスコアと同程度を持っていれば、恥ずかしいことはないだろうと、、、いうことで、来年には708点を超えることを最終目標にします。
といってもいきなり700点は気持ち的に厳しいものがあるので、半年後に600点を1年後に708点をとる計画でいきます。

その計画を達成する学習内容ですが、
まだ途中のDuoを完成させます。Duoを完璧にするだけで700点はとれるという話も聞きますし。

あと、多読と瞬間英作文に取り掛かりたいです。多読では10万語を達成すること、瞬間英作文ではテキスト終了を目標ですね。


ということで最後は気持ちが折れて雑になりましたが、終わります。TOEICのスコアを目標に書いてますが、最終目標はそこではないので、TOEICのスコアにこだわりすぎないように気をつけて英語力アップをしていきます。